あすなろ葬祭
変わりゆく埋葬の『かたち』お墓依存から散骨へ
年々死亡人口は増加傾向にありますが、霊園の新設・増設が難しくなってきて墓不足が深刻化しております。最近ではお墓へ埋葬ではなく散骨や手元供養ということが広く認知されるようになってきました。
散骨も一昔前までは違法?と言われましたが、もちろん散骨は違法行為ではありません。節度を持ち、地区の法令を守りながら散骨を行うことができます。
あすなろ葬祭の散骨は、『現地案内スタッフや散骨下請け会社は一切使わない』『散骨や仏事の相談が出来るサロンがある』『日本全国で散骨の実施のお手伝いをする』『葬送のプロ、葬儀社が散骨の運営管理をしている』等、他の散骨会社との差別化をはかり、散骨を希望される方が『気持ちよく散骨ができる』『後悔なく散骨ができる』よう努めております。
葬送のプロ葬儀社が運営しています!
人を送るプロである葬儀社が散骨の企画運営管理をしております。最近ではイベント会社やマリーナ、釣船屋さん、クルーザー等の個人オーナーが散骨会社を運営しているところも多くトラブルを耳にします。ご遺骨の管理やお客様の精神的ケアは専門家である当社にお任せください。
店舗情報
会社名 | あすなろ企画株式会社 |
---|---|
住所 | 〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ1F |
電話番号 | 0120-7-09832 |
ホームページ | http://www.709832.com/ashes/ |
散骨エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・茨城県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |